スーパー写真塾は、「写真時代Jr」の増刊号です。
男子プロレスの写真は投稿が多いのですが、女子プロレスはあまりなく、たまたまこの号は特集しています。
やられているのがクレーン・ユウですね。顔が映っていなくて残念です。(^^;
------------------------
プロレス写真は燃えている。 決定的瞬間を求めて、 プロレス少年はリングサイドにつめかける。 場外乱闘にもめげず、 逆にそれを被写体としてしまう プロレス少年のバイタリティーには、パワフルな 写真を超えたエネルギーを感じます。 がんばれプロレス少年。
------------------------
------------------------
女子プロセス
ペンネーム 「OH!! MANGO」
☆今回は少し前に大阪府立体育館で行なわれた女子プロレスの 試合の写真を送ります。 いい写真撮ろうと思って特別リングの 一番いい場所で試合を見た訳ですが、それでも前から二列目で 最前列の僕の前にいる男がずいぶん座高が高くて小柄な僕は、そいつの頭のおかげでいっぱいシャッターチャンスをのがしてしまいました。文句いおうと思ったのですが、僕より強そうな のでやめました。
プロレスに限りませんが、動きが速くて、 シャッター速度 1/60 ではなかなかいいのが撮れなくて、どうしても静止した場面に なってしまいました。
■たしかに写真はイマイチだけど、臨場感があると思います。
------------------------
投稿した少年のコメントが笑えます。というか気持ちが分かります。自分の前の客の背が大きい場合、シャッターチャンス(いまだとiphoneのカメラチャンス)を逃してしまいます。背が高い人に前に座ってほしくないですね。(^^;
しかし、「女子プロセス」って、これまたすごい誤植してますね(笑)
極悪同盟の写真はあまりないかなぁ。
大阪府立体育館だとすると、4/5ですかね。資料がないので詳しく分かりませんが・・。
4/5だとダンプ・クレーンvs長与・飛鳥なのですが、いや下にいるのは大森? よく分かりません。違う日の試合のような感じもします。
山崎・立野に対して、この金髪さんは誰!? 体型的にダンプやクレーンに見えないし。外人サンですかね。全然分からないです。(^^;
→コメントにて、ペギー・パターソン&ペニーミッチェルとのことです。
TBSドラマ「輝きたいの」の撮影でしょうか。右は三原じゅん子ですね。