1984/9/1 オールパシフィックの試合を雑誌で振り返る 反則ばかりするダンプが好き

1984/9/1 オールパシフィックの試合が雑誌「別冊エキサイティングプロレス」の1984/10月号に掲載されていたので引用します。

 

↓この試合です。

『1984/9/1 オールパシフィック 阿部の植田への報復 ムチはSMショップで購入したぜ!!』ジャパン女子プロレスさんのYoutubeよりAJW 1984/9/1 後楽園ホール オールパシフィック選手権 ダンプ松本vsデビル雅美 AJW TV 1984…リンクameblo.jp

 

 

 

 

----------------

そして、この日のもう一つの目玉はオールパシフィック3度目の防衛戦となる、王者、デビル雅美vsダンプ松本の一戦だ つた。これは裏を返せば、元同門の因縁対決だ。
「ダンプやユウのような反則を使うやつ を引っ張って行くつもりはない!」というデビル軍団解散の言葉を脳裏に焼きつけていたかのようにダンプは荒れ狂った。 「コノヤロー!」とチェーンで首を絞め、 「シネー」と鉄パイプで痛打。
これに覆面マネージャーが乱入して、ついに試合終了のゴング。
-反則-

狂騒の中で幕は閉じた。

----------------

 

この試合はいまひとつ盛り上がらなかったベルトの試合でした。

あまりブックのことは書きたくありませんが、どう見てもヒールのダンプにオールパシフィックを取らせないのがミエミエな感じがします。デビルがダンプの反則攻撃にやられて、木刀で反撃しようとしたところを、ウエダが取り押さえて、盛り上がらないうちにゴングで終了。デビルがベルトを獲る

にしても、ほかに盛り上げ方があったような感じがします。

裏では阿部四郎vsウエダの抗争もあった感じがしますし。

さすがに「シネー」とは言っていないと思いますが(^^;

 

 

続いてお便りコーナー。

 

 

 

--------------------

反則ばかりしていてもダンプさんが好き
♡私が今、一番好きな選手はダ ンプ松本選手です。試合の時は凶器を使って反則ばかりしているけどとにかく大ファンなんです。7月に試合を見に行った時、 ダンプさんを見たらとってもかわいい感じでした。だから、試合で負けた後「ザマーミロ」な んて言われてかわいそう。
ところで、編集部サマ、付録 ダンプさんのポスターを付けて下さい。お願い!!
ダンプ松本命より
〈編集部〉 極悪コンビと言われつつ ダンプ選手を支えるファンはいるのです。ところでポスターの件については会議で相談してから・・。
--------------------

 

ペンネーム「ダンプ命」となっていますが、このお便りを送ったのは当時の私ではありません(^^;

「ダンプ松本命」というペンネームから、男性なのか女性なのかわかませんが、試合をみたら「とても可愛かった」と書いているので、近寄ってみたんでしょうか。なかなか度胸のある人です。ダンプのポスターは実現しませんでしたが、後にはピンナップなどがたくさんでますので、この方も希望は叶ったことになりますね。