1984/10 雑誌「近代映画」クラッシュギャルズ特集

この時期はクラッシュ・ギャルズを特集した雑誌だらけですね・・。

 

--------------------------------------

凄い人気に溺れちゃいそう

 

 

 

 

 

ひと昔前、"ビューティ・ペア"という先輩アイドルスターがいた。2人はそのころ中学生。「いつかあの人たちのようになりたい」 観客席の中でそんな夢を見ていたという。4年前に全日本女子プロレスに同時に入門。1年前に"クラッシュ・ギャルズ"を結成して一気に人気に火が付いた。1日50通、女子中・高生を中心にファンレターが殺到。レコードデビュー(「炎の聖書」)してヒットチャートを上昇中だが、「歌へただから。人気が出ても謙虚でいたい」

プロレスに青春を賭けるさわやかコンビだ。

--------------------------------------

 

クラッシュに夢を重ねていた当時の中高生たち(ほぼ女性)ですが、何がそんなに良かったのか、男の私には未だよく分からずです。

よく「女子プロは宝塚」って言われるけど、「格好いい女性」ではあろうけど、宝塚とは違う感じがします。女子プロレスは生々しいですね。綺麗とか、美しいとか、そういうのじゃなくて、女性がよくいう"等身大"の生き様がいいんですかね。