その④です。
今回クレーンと極悪に入門する前の斉藤の履歴書です。
まずはクレーンから。
ダンプの履歴書があまりにもインパクトが強すぎたため、クレーンも中野同様に普通な感じがします。少し乙女チックな文字なのですが、意外と達筆かも・・。
ちなみに全選手の中では、デビルが一番達筆です。
ユウはあまり情報がないのですが、この履歴書から色々と発覚しました。
「子供の頃は痩せていた。小学4年生の時に右手首を折って太り始めた」
「帝京高校へ行きたかった」
「俺たちひょうきん族が好きだった」
「好きなレスラーは『マミ熊野』」
「特技は水泳」ダンプも水泳が得意でしたが、クレーンもそうだったとは。
「好きなアイドルは『舘ひろし』」、「音楽は『泣かないで』」
ユウは舘ひろしのような危険の香のする男が好き、みたいですね。
マミ熊野さんが好きなレスラーと書かれていますね。昔、人生ゲームのお金でガソリンスタンドで買い物しろとイジメられたのはとっくに許しているようです。(^^; きっとそれ以上にキツイ先輩が
いたのでしょう。
これは一体・・・!?(^^;
極悪の中では、ダンプとコンドルは絵は上手なんですね。中野とクレーンは、ちょっと絵才はなさそうです(^^;
続いて斉藤真知子。
極悪入門前です。
斉藤の履歴書もダンプ同様にキラキラしております。(^^;
このオヤジはドラえもん?(^^;
→コメントにて「「東大一直線」の主人公・東大通 (とうだい・とおる) 」とのことです。
東大卒?(笑)
注目は視力「右0.06、左0.08」。
視力の悪さが故、極悪入門後にダンプに渡す凶器を間違えたりして、ダンプに怒られてしまったという話があります。
ニックネームの「妖怪」は、ダンプのボディに妖怪の絵を描いたので、そう呼ばれるようになったと予想していますが、本当のところはわかりません。
しかし、極悪同盟はB型が多いですね。クレーンはA型ですが、他はみんなB型。
ヒールはB型が大成するのか!?
ちなみにベビーフェイスでB型は、ジャガーと小松。ジャガーはヒールでもたぶん行けたと思います。ご本人も生まれ変わったらヒールをやりたいと話されていますし。
さすが、全女の中ではずば抜けて上手です!!
斉藤はマンガ家になることを夢見ていたようですが、タイガーマスクに感動して「若い時にプロレスをやらないと後悔する!!」と思って入門したとのこと。プロレスラーでありながら、マンガ連載も開始するなど、画才を発揮します。
特にダンプへのペイントは、人間アートと呼べる域に達していきます。