1985/4 雑誌「Hobby'sJump」弓月光vsクラッシュギャルズ インタビュー

1985/4月号の「Hobby's Jump」にクラッシュギャルズのインタビューがありましたので引用してみます。

 

 

 

--------------------

弓月光先生vsクラッシュギャルズ 場外乱闘対談

 

弓月光 「クラッシュ・ギャルズは、あいかわらずすごい人気だけど、リングにあがるときなんかに、イヤラシイオジさんにタッチさ れることなんてない?」
長与千種 「ありますよ。腕とか足とか・・・。 」

ライオネス飛鳥 「アタマにきちゃいますヨ。」

千種 「最近はオジさんより、若い男の子のほうが多いですね。そういう子がいたら、ひかえ室までつれてきちゃうんですよ。 」

弓月 「えっ!? それでどうするの!? 技の実験台にしちゃうとか!?」
飛鳥 「そこまではしませんけど・・・。」
千種 「きみはなにをしたか、わかってるの!? ゆるしてほしかったら、腕たてふせを100回やりなさい!!!」っていって・・・。」
弓月 「ムリヤリやらせるわけだ(笑い)。」

飛鳥 「まあ、だいたいとちゅうでへばっちゃうんで、そこでかえしてあげますけどネ。」

弓月 「へえ~。こりゃ、ヘタに女子プロレス ラーに手だしはできないなあ(笑い)。」
千種 飛鳥 「フンフン。(当然といった顔つき でうなずく)」

--------------------

 

写真を少し拡大してみます。

 

 

 

--------------------

飛鳥 「漫画家の先生は、徹夜も多いとか・・・。 」

弓月 「ねないのは、週に二日くらいかなあ。 」

飛鳥 「え一つ、二日も!? わたしたちも最近プロレス以外の仕事がふえて、睡眠不足ぎみなんですけど・・・。」
弓月 「B・Fができるヒマもない?」
千種 飛鳥 「ええ。いまは、B・Fより、プロレスの本場、ニューヨークのMSGのベルト奪取が目標ですから。」
弓月 「ぼくの目標は、原稿のしめきりをまも ること(!)。きょうもこれから仕事なんだ。 おたがい、目標にむかってガンバロウぜ!!」

--------------------

 

会場で選手に触ってくる観客に対して、飛鳥や長与が「あいつだー!!」といって指をさすと、その客を後輩がとっ捕まえて控室につれていき、腕立てなどをやらせていたそうです。

殴るわけにはいきませんからね。

一方の極悪のほうは、「ギャグをして笑わせたら許してやる」とか、面白いネタに走っていたというのを「ぶるちゃんねる」で見た記憶があります。

 

→コメントで教えていただきました。下記の動画に触ってきた観客に対しての対応の話があります。8:00くらいから。