1985年7月号の雑誌「マイアイドル」にクラッシュギャルズが特集されていましたので引用します。
-------------------------------------------
ライオネス飛鳥、長与千種のガニマタがいく!
4月24日 (水)
10時15分 コンサートリハーサルのため、新宿のDigスタジオに集合。
10時40分 トモ (飛鳥)はギター、 千種はドラムを少しずつ練習。 思ってたよりむずかしくて困った。
13時30分 遅めのお昼。 メニューは、 ヒレカツ弁当。「この弁当、クリーム コロッケでカツひとつ分ごまかしてやんの。」とは、トモの弁でした。
14時20分 リハ終了。 ソク、「夜のヒ ットスタジオ・デラックス」出演のためフジテレビへ。着いてすぐ、音合わせ。夜ヒットも初出演なら、新曲 の「夢色戦士」をひろうするのも初めてで、緊張しまくった。が、いつものハッタリでがんばる。
15時50分 やっと休けい。千種はミックスジュースとアイスクリーム、 トモはチョコパフェ。緊張してるわりには、ぜんぶ食べる。
17時 フジテレビ「夕焼けニャンニ ャン」に出演。ダンプ松本のことをこけにしてやった。ザマーミロ!
17時30分 夜ヒットのカメラリハー サル開始。もう緊張の極致!
20時 ランスルー終了。 本番前に軽 く(!!) 食事。 千種はハンバーグに ピラフ、トモは焼きそば。緊張感と 満腹感で、少々睡魔が・・・・・・。
21時 本番。なんとダンプたち極悪 同盟が乱入。ほかの歌手の人たちも こわがってた。歌までジャマされた。
22時 やっと終了・・・・・・ ホッ!
23時30分 目黒の女子プロに到着。 千種は疲労のため、まっすぐ帰宅。 一時自宅到着。すぐベッドイン。
4月25日 (木)
10時15分 Digスタジオでリハーサル。きょうは「夢色戦士」の発売 日なので、レコードの売れゆきが気にかかる。
18時 リハーサル終了。聖子ちゃん のコンサートを見るため、急いで武道館へ。席に着いたとたん、みんなに気づかれて、はずかし~い。
19時 ステージらしいステージを見たのは初めてだったので、もう「感動!」のひとこと。演出もすばらしかったけど、聖子ちゃんの透き通る声にほれてしまった......。
20時50分 アンコール2曲めで聖子 ちゃんの控え室へ。ドキドキしなが ら聖子ちゃんを待つ。花束を渡したら、「いつも見てるんですよ。父も好きでして......。」な~んていわれちゃ って、 千種もトモも舞い上がってし まった。その後握手をしてもらい、おまけにいっしょに写真まで撮らせ てもらっちゃった。 それまで、「あんまり興味がない。」といっていた千種も、聖子ちゃんのやさしさに、しっかりファンになっていたのでした。
22時20分 四谷三丁目で、スタッフ とサンミュージックの人たちといっ しょに食事。靖子(桑田)も参加して、最高に盛り上がる。おたがいの新曲テープを、しっかりと交換。 芸能界では先輩ですが、とてもかわいい妹分なのだ。
24時10分 靖子との別れ際も、道のまん中でワイワイ。
24時30分 帰宅。聖子ちゃんのやさ しさを思い出しながら、夢の中へ。
4月26日(金)
11時03分 電話のベルでとび起きる。超特急でしたくをして、駅まで走る。
12時05分 目黒の女子プロ到着。マ ネージャーから「遅刻1分につき、100円。」と、しっかり500円を没収されてしまった。グスッ。あしたは、 ぜったい遅れないぞ!と誓 うトモでした。
12時10分 雑誌の取材。
13時 きょうの試合は、茨城県の鹿島町立体育館。移動のバスに乗ったとたん、トモも千種もバタンキュー。 疲れがたまってるみたい。
16時30分 会場到着。「カメリハだ。」 のひとことで、深い眠りからさめる。 きょうもおおぜいのファンが応援してくれるから、がんばろう!
18時30分 第一試合開始。やっと化粧にとりかかる。千種はもう衣装に着がえていた。どうもトモは、一歩遅れてるんだな。反省。
18時35分 リングで初めて「夢色戦 士」をうたう。 少しあがっちゃった。
20時30分 いよいよメインエベント。 対戦者は、大森ゆかりとジャンボ堀組のダイナマイトギャルズ。結果は2対1で勝ったが、千種が腰を打ち負傷。 すぐ救急車で病院へ。
22時10分 骨に異状がないとわかりホッ。 千種がバスに乗りこんで、ソク、東京にむけて出発。車中、学芸会の思い出話をして盛り上がる。
2時 目黒到着。千種はケガのため まっすぐ帰宅。
3時 ギターの練習をしてたら、千種のケガが心配になってきた......。
4月27日 (土)
10時30分 メキシコ準備のため 原 宿へショッピング。千種もいっしょ にくることになっていたが、昨日のケガもあるので、休養タイム。竹下通りの店を精力的にまわる。 ジャケットを2枚、パンツを3枚、それにふたりでおそろいのシャツとパンツ と、パッパッと買いまくる。
12時 きょうの成果に満足。 パレフランスで昼食。お気にいりのカニとポテトのグラタンとクレープ、 それ にグァバジュースを、一気に食べま くる。
13時10分 雑誌の取材で市ヶ谷のスタジオへ。 千種と合流。 ヘアの取材なので、今朝は念入りにブローして おいたから、撮影はスムーズ。この後、埼玉県の幸手青果市場で試合があるので、タクシーで会場へ。じつは事務所に電話をしたら、「もうバスは出ましたよ。」と乗り遅れてしまったのら。くっそ~、薄情もんめ!
17時40分 会場へ到着。トモのママ が茶そばを持って会場にきていた。 「なんでエ、そばか!」といいつつも、ぜんぶたいらげてしまった。
18時35分 バスが遅れて到着。10分 遅れで、試合開始。
19時20分「夢色戦士」をうたうため、 リングへ。 千種の体を考えて、振り なしでうたう。
21時30分 試合終了後、バスで出発。
22時10分 自宅到着。雑誌に焼きそ ばの写真がのっていて、あまりにお いしそうだったのでスーパーに走る。 こんなトモをかわいいと思います。
-------------------------------------------
-------------------------------------------
4月28日(日)
10時 マネージャーの電話で起床。いつもながら朝起きるのはツライ。
10時30分 シャワーをあびて、体をふきふきしながら、ナニ着てこうか なと悩む。結局、いつもと変わりないかっこうになってしまった。
12時15分 女子プロ到着。きょうは千葉県の稲毛マリンピアで試合とサイン会だ。 千種と2台の車に分かれて出発。トモは、さやか(伊藤)の車に乗って、音楽のおしゃべりをしながら、目的地へ。
13時4分着いてすぐサイン会。 会場に一歩入ってびっくり。1000人ぐらいのファンがきてくれてるん だもん。カンゲキ!
14時30分 かる~い食事。その後取 材が待っていた。
16時40分 満員の会場で「夢色戦士」をうたう。 千種のケガが、まだなおってないので振りはなし。ちょっぴりくやしそうな千種。
17時10分 千種は、小倉と対戦。
17時40分 トモはなっちゃん(大森さんのこと)と組んで、ダンプとブルと対戦。カウント内にリングに入れず、結局ドロー(引き分け)に。
18時50分 取材が待ってるので、バスに乗らず、さやかの車で脱出。 車中、千種とさやかでスケベ話に花がさく! まじめなトモは、だまってきいて、ニヤニヤ......。
20時50分 六本木のアートセンターで撮影。 「おなかすいたよオ。」
22時40分 さやかと合流。リゾット、 ビーフシチュー、カルボナーラ・・・・・・ と、おなかにつめこんだ後、コンサートの話に時間を忘れる。
4月29日(月)
9時 マネージャーからの電話でいちどめざめるが、またスヤスヤ。
11時 自宅を出発。きょうは天気も快晴、洋服もバッチリきまって気分 は上々。やったね。
11時30分 目黒から浦安市の特設リ ングへ。おかわりシスターズの美貴ちゃんが、ダンプを応援にきていた ので、千種といっしょに美貴ちゃんとおしゃべりにつとめる。
13時45分 トモはハンバーグ弁当、千種は外の喫茶店へ。
14時 試合開始!
15時03分 歌タイム。きてくれた人 のために、いっしょうけんめいうたう。でも、歌詞まちがえちゃった。
15時45分 メインエベント! きょうはクラッシュ対立野・山崎のフレッシュコンビ。意地で勝った。
16時10分 速攻着がえで、コンサートリハのため、いざフジテレビへ。
16時 道がすいていたから、予定より早めに到着。リハは1時からだから、食事をとる。
18時 満腹感を顔に浮かべて、リハ開始。きょうは、衣装がえもやったりするから、たいへん。千種は、急ぎすぎて、こける。
22時 またまた食事。テレビ局の食堂へ突進。
22時30分 ギター、ドラムの楽器演奏に挑戦。専念すればうたえないし、 歌をキチンとやろうとすると、手が動いてない。困った! なんていってる場合ではないのだ。なんせ、本番は、明後日だぞ。ガッツのひとことでがんばろう。
1時 バンザ~イ、リハ終了だい。
4月30日 (火)
13時 昨夜はさやかと電話したり、 日記を書いたりしてて、寝たのは5時ごろ。死んだように寝たなア。シャワーをあびてスッキリ。 千種、もう起きたかなあ。
15時55分 六本木にあるマッドスタジオに到着。ここは、吉川(晃司) くんも使ってるんだって。さあ、きょうは最後のリハだ。がんばるぜといつものリキが入るが、声が出ない。 千種も同じ。 ふたりして情けねえ。
16時30分 せまいスタジオに30人近く入ってるから、あっつい。 冷房もきかねえんでやんのっ! みんな汗だくでがんばってる。これも、明日 のためだ、ファイトォ!!!!
20時 フ~ッ、やっとディナータイ ム。どっと豪華にスキヤキ定食。きょう初めての食事だもん、はりきって 食うぜ!
20時30分 再びリハ開始。一気にラストスパートだ。 みんな疲労の度合 いが大になってきてるみたい。トモは ひそかに「腹減ったア......。」と、思っていた。デへへへ。
23時 ラストの曲もピタッと決まる。 わ~いやったぜ。あとは本番を待つばかりだわい。やるゾ!と千種と 目と目で誓いあったのでした......。 なんか、あっというまに時間が過ぎていく感じ。あとは、やるっきゃな いし、いつものハッタリで乗りきってしまおう!
23時30分 さやかに明日のチケット を渡す。コンサートのお祝いに、くつ下とハンカチをもらっちゃった。
24時30分 ベッドの上で、もういち ど台本に目を通す。緊張!
-------------------------------------------
4/24の「夕焼けニャンニャン」にはクラッシュも出演していたようです。
その後の「夜のヒットスタジオ」ではクラッシュ出演中にダンプが乱入するという仲の良さを披露しています。
4/28日以降は非常に気になる日記です。飛鳥の芸能ノイローゼの原因のひとつとされる「伊藤サヤカ」とのやりとりが頻繁に登場しています。
飛鳥は「車で送ってもらう」、「電話を夜までする」「コンサートのチケットを渡す」など、相当に深くかかわっています。
また、長与も伊藤サヤカとエッチ話をして盛り上がっていると書かれているので、クラッシュは2人とも関わっているようです。とはいえ、飛鳥のほうが電話をしたり、一人だけ車で迎えに来てもらったりと親しいようです。
この後、長与と飛鳥を切り裂く原因となるミュージシャン。この頃(もっと前から?)から飛鳥が洗脳なのか何なのかわかりませんが、どっぷりはまっていくと思われます。
写真を拡大してみます。