1985/7 ムック「明星ヘアカタログ夏号」髪形で対決その②

その①の続きです。

1985年の雑誌「明星ヘアカタログ」の夏号にダンプとクラッシュが登場していたので引用します。

普段着用している水着を着ていないので、なんとなくセクシーです。(クラッシュも)

 

 

------------------------------------------------------------------

激突!! 女子プロレス

人のヘアスタイルのこと、ガタガタいうんじゃねぇよ!

 

飛鳥 前ページのダンプの格好、なっかなかサマになってるじゃないか。
ダンプ 何がいいたいんだよ。
千種 ウエスト44インチのジーパンがよく似合ってるってこと。

ダンプ なに!千種。おい、また髪の毛を切られたいのか。この前の試合では、次にヘアカタログの取材があるから、ちっとばかり遠慮したけど、今夜の試合はようしゃしないぜ。
飛鳥 何いってるんだよ。今度はこっちがその金髪をバッサリ切ってやろうかと思ってるんだ。日本人のくせに金髪なんかにして。見ろ、まゆは黒いじゃないか。みっともない。

ダンプ (まゆを押さえて)ち、ちくしょう。今度は、まゆも脱色するぜ。さっそく明日、美容院へ行かなくちゃ。
千種 そんなことやってくれる美容院なんてないよーっだ。

ダンプ そんなこといってる千種のヘアは、なんだってんだよ。えつ! 何の特徴もない、ただのおかっぱじゃないか。耳の上の毛はどうしたんだ。
千種 てめえに切られたんじゃないか。いま伸ばしてるんだ。うるさいなぁ。
ダンプ 飛鳥はどうした。カッコつけちゃって。どうせ試合になったら乱れるというのに、きちんとブロウなんかしやがって、カッコつけやがってよー。吉川晃司かマッチだか知らないけど。
飛鳥 よっくいうよ。自分のヘアスタイルをたなにあげて。ダンプのはなんだ。タワシか、金色の。台所をみがいたらピカピカになりそうじゃない。
ダンプ 人のアタマを金属タワシみたいにいいやがって、この野郎。今度は飛鳥のヘアを切ってやる。ううう・・・・ボウズにしてやる。いや、そうだ、極悪同盟のブル中野みたいに半刈りにしてやろう。フフフ...............。似合うぜ、飛鳥。
千種 なに、飛鳥の髪までねらおうとしてるのか。さっきから気になってるんだけど、そのピンクに染めた毛、なんとかならないのかよ。キャバレーのネオンじゃあるまいし。
ダンプ よ、よくもいってくれたな。く、くやしかったら染めてみろよ。ま、そのフツーのじゃ染めても変わりばえはしないけどよ。
千種 な、なんだよ、それは。
飛鳥 いわせておけばいい気になりやがって。この決着はかならずリングの上でつけてやるからな、おぼえておけよ。ほっかむりの用意しておくことだな。
ダンプ こっちのセリフだぜ。
------------------------------------------------------------------

 

リング外でもやりあっているクラッシュとダンプ。

これはおそらく明星の編集部がダンプとクラッシュの雑談(?)から起こしたインタビューなのではないかと思うのですが、本当に3人同時にインタビューしての会話だったら面白いですね。

本ムック用だと思うのですが、ダンプはサイドをピンク色に染めています。(もとからサイドがピンクかもしれないですが、ダンプはしょっちゅう髪の色や形が変わるので分かりません)

写真を拡大してみます。

 

 

 

いつものヒールらしい顔芸はナシ。2枚目などは純朴な感じで撮影されています。

 

 

------------------------------------------------------------------

金髪にしてみな。人間、変わるぜ!
 

ヘアスタイルをまねしようとする好きものなんかいねえと思うけど、その勇気があるやつは回やってみるといいぜ。絶対に人間が変わっちゃうからな。商店街でジロジロ見られるのがちょっと恥ずかしいけど、そのうちそれも快感に変わってくるから不思議なもんだよ。ヘアスタイルは変えるつもりはないぜ。子供のころからこんな格好しかできないヘアなんだ。ザンバラ髪のどこがいけないんだよ。ロングヘアなんてうざったくて、できゃしないよ、まったく。
------------------------------------------------------------------

 

たしかに金髪にすると人間変わる感じがします・・。他人になめられる人は、一度金髪にして弾けるといいと思います。ダンプの言っていることって当時から真っ当なことを言っているんですよね。悪い役なのに(^^;

 

ちなみにクラッシュの髪質データは以下です。

ダンプは癖毛で髪の分量が多くて硬いです。長与とはデータでみると正反対ですね。

 

ライオネス飛鳥

 

長与千種

 

続いてクラッシュ。

 

 

 

------------------------------------------------------------------

はっきりいって、いまのヘア、好きです(ライオネス飛鳥)

前のとき ('85冬号参照)はどうもヘアスタイルがきまってないときだったん です。でも今回は、どう? なかなかきまってるでしょう。メッシュを入れていたのはやめました。 いまのスタイルはちょっとこってるんですよ。全体にパーマをかけて、耳の上のあたりは、後ろへ向かってピンパーマにしてあります。 そして、すそは全体に薄い刈りあげにしてもらってるんです。前に下りてくる部分はノンパーマで、さりげなさを出してるんだけど、 わかるかなぁ。
 

 

いつだってサラサラヘア。清潔感第一(長与千種)

最近ダンプに切られて、あの千種カット(耳の上にかぶさっている部分)がなくなっちゃったんです。 えり足もギザギザになっているでしょう。私は相変わらずナチュラル志向で、パーマをかけたり、ドライヤーでクセをつけたりはしないです。 いつもサラサラでいたいから、とにかく気をつけるのは清潔感だけ。もう少し長めにして、耳の上にかぶさるようにしたいですね。 それにしてもすぐダンプに切られるからなぁ、 美容院代は助かっているけど...。
------------------------------------------------------------------

 

長与はダンプに髪を切られるので美容代が助かると(笑)

それぞれこだわりがある髪形のようです。