1985/10/31 雑誌「週刊ザ・プロレス」ダンプの経済白書

1985/10/31号の雑誌「週刊ザ・プロレス」にダンプに関する記事がありましたので引用します。

 

 

 

---------------------------------------------------------------------

シューズ、水着は自前

胃袋に毎月10万~15万


女子プロ選手が一番お金をかけるのは、やはり体が資本のレ スラーらしく食費だ。だいたい 10万円~15万円かけている。
自炊ができるなら、もっと安くあがるのだろうが、遠征ばかりでは、どうしても割高な外食が多くなってしまう。とはいっても、東京近効で試合がある場合でも、
集合前に夕食の下ごしらえをしておいて帰宅してから作って食べるのは、デビル雅美と山崎五紀ぐらいらしいが...。 

 

試合地から試合地への移動の関係から、昼食は遅い時間にとることになる。だいたい、会場で練習を終えてからの午後4時過ぎ。
この頃になるとファンが多勢 集まっていて、外に出られない ことも考えて、プロモーターが弁当を用意しておいてくれるケースも多々ある。

 

したがって、食費でウエートを占めるのは、夕食代。宿泊先のホテル、旅館に準備されていることもあるが、たいがい自己負担で外食となる。二人前、三人前は食べるから一回の食費代はバカにならない。


ダンプだけは、あの体、髪だから街に出ると目立ってしまい、 ファンから危害を受けるおそれがあるため、東京にいる時も、 旅先でも店屋物をとって食べているとか。

 

食費の次にお金がかかるのが、洋服代だという。
まず、普段着。試合以外の時 は、トレーニングウェア姿でいることが多いのだから、そんな に買う必要はないのでは、と思うが、そこは年頃の女の子。3万円から15万円までバラつきはあるが、休みの日には原宿、渋谷あたりに出かけて買い込んで、 オシャレを楽しんでいるのだ。 商売道具の水着、ガウン、リ ングシューズは個人で買うこと になっている。デビルのようにテレビマッチのたびに水着を買 っている選手は、どうしても金額がかさむことになる。
その一方では、クラッシュのようにファンから水着をプレゼントされて、ほとんどかからない選手もいる。
リングシューズに関しては、 どの選手も3万円ぐらいのを年に二、三足新調するようだ。
ちなみに、クラッシュらの芸能活動の衣装は、会社負担とな っている。

---------------------------------------------------------------------

 

クラッシュはファンに水着をプレゼントされて、それを着用していたこともあったんですね。

ファンはサイズまでわかっていたんでしょうか。

 

続いてはアンケートによる経済白書です。

 

 

 

---------------------------------------------------------------------
〈女子プロ経済白書アンケート分析〉
 

[月の小遣い]

小松、小倉の2人が8万円だ が、圧倒的に10万円の声、異色はダンプの50万円。 極悪のドンさすがの大盤振る舞いです。
 

[部屋代]
OL並みの4万円台から、10万円以上の豪華マンションまで。 巡業続きだから、自宅にいるのはまれ。家賃がもったいない! 

 

[食費]
5~15万円の間。 食事がかさむのは仕事柄当然ですね。

 

[洋服代]
2~3万円派からドドッと10万円近くまでさまざま。
大森8万円、 堀10万円、 ダンプ15万円は、やはり特注サイズで割高になるためか?
 

[水着、ガウン、シューズ] 

月に3~5万円、年間にして 50~80万円が大半。 ここでもダンプが使い頭で月10万円。 特製水着に竹刀代となればこれくらいは・・・。 極悪は高くつくのだ。

 

 [娯楽費]
無回答が多いが、大体が2~3万円の模様。
パチンコ好きの ダンプで3万5千円だが、使うヒマがないのが実情か。

 

 [その他の使い途]
無回答多く、返答は2人だけ。 まずデビルが本代3万円。 勉強家なんですね。
そしてダンプ、 親へ仕送り15万円。泣かせる! 

 

[預金]
ヒ・ミ・ツのアッコちゃんばかり。
ところがサバけた極悪は堂々と公表、ダンプは月に80万円で現在800万円。 ブルが月35万円。ウフホッ、すげー。


[最も高価な持ち物]
ビデオが大半。 あとはステレオ、クーラーと家電品、
珍しいのが愛犬ポロンちゃん (12万円)の立野。 ブレスレットというのがダンプとデビル。 最高価品はブルの150万円也のエレクトーン。
 

[100万円あったら]
貯金が圧倒的。 大森は気前よく旅行する。 デビルは歌手 らしくピアノを買う。ユニークなのは堀で「全身美容」だと。

---------------------------------------------------------------------

 

ダンプの3600万は年収? よくわかりませんが一番良い時でそれくらいはあったかもしれませんが、よくわかりません。

月の小遣いはダンプが50万でダントツトップ。極悪同盟と新宿に飲みに行っていたためか、使いっぷりも半端ないです。先輩のデビルやジャガー、クラッシュはどのくらい使っていたのか気になります。長与は「100万」なのか「10万」なのか、0をひとつ消しているので分かりません。

ダンプは家を購入したので、貯金はあまりないようですが、他の選手たちがいくらぐらい貯金があったのか気になります。クラッシュは無回答です。

愛犬ポロンの持ち主は立野ということになっています。やはり共同で飼っていたためか。ブルのエレクトーンはなんと150万円とのこと。当時のヤマハの最高級機(?)を購入していたようです。

 

続いては野々村誠と鶴太郎の記事。

 

 

---------------------------------------------------------------------

ダンプに狙われた男

ゲストの命がけだ 場外確執エスカレート

 

野々村誠君が、放送が終わったあと泣きべそをかいた。
「ダンプさんは、僕と鶴太郎さんを親のカタキみたいに思っているんですからね...」
野々村君は前に一度、いいとも 青年隊のメンバー全員とゲストで放送席に座ってもらった。

 

そのとき彼が断固として「僕は ダンプさんの凶器攻撃、反則は許せないと思います」と、言い切ったのだ。それが試合中のダンプの 耳にはっきり聞こえてしまったからたまらない。さあ、ダンプの怒るまいことか。血相を変えて放送席にくると、野々村君の顔を平手打ち。あわてて若い選手が中に入ったから、ことなきを得たが、 ダンプの顔は真っ赤、野々村君は真っ青だった。そして先日の熊本市 体育館が二度目のゲスト出演だっ たのだ。野々村君も相当覚悟を決 めて放送席に座っていた。しかし まだ極悪同盟が登場していないこ ともあって気軽な調子で僕と話をしていた。
 

「最近のダンプ松本をどう思いま す」
「そうですねえ。相変わらず暴れてますね。竹刀で相手を殴るでしょ う。あれはよくないですよ。体が大きいのにずるいですよ」

 

こんな具合にだ。ダンプはまだ控室だと思って油断していたこともあった。ところがダンプ松本は、 こんな放送席のやりとりをちゃんと聞いていたのだ。かねて自分にいい感情を持っていないゲストが 来るという情報が入ると、彼女はフジテレビの小林ディレクターに頼み、新人たちの試合ぶりを見たいからとかいって、モニターを控 室にセットしてもらう、ゲストの言動をしっかりチェックしていたのだ。

そうとは知らない野々村君 「だいたいダンプは技がないから ダメですよ。クラッシュはそこにいくとカッコいいし、空手技なんかしびれますよ」と、一番気にさ わることをいわれて、カッときた。 

控室から花道を通って試合のためにリングに上がるはずが放送席へ一直線、いきなり野々村君を竹刀でメッタ打ち。背中や腕に、赤くミミズばれをつくって逃げ回る野 々村君を、試合そっちのけで追い 回した。
 

「だいたい芸能界の二枚目は大嫌いなんだよ。それに若い女に囲まれてニヤニヤしているヤツも! 鶴太郎なんか今度きたら、生かしちゃあ帰さねえ」
 

片岡鶴太郎さんをゲストにというファンは大勢いるが、フジテレビ側が出演交渉しても、鶴太郎本人が決してウンといわないのも当然だろう。(全日本女子プロレス 実況アナウンサー)
---------------------------------------------------------------------

 

当時は本当に野々村誠や鶴太郎が嫌われているのかと思っていましたが、いまさらながら鶴太郎も野々村誠もダンプのおかげで売れた部分もありますからね。特に鶴太郎はダンプとのタイマンテレフォンで初期の夕やけニャンニャンが売れたところは大きいですからね。いまは芸術家のようになっていますが、ダンプにお菓子の一つでも持って行っているのかと気になります。