第12話 第13話 第14話
キョウヤ×ベンケイ、ベンケイ×ケンタ(幼児)の三角関係はいかに!?
第12話
今週のベンケイ
さて、今週はベンケイがそれほど活躍しなかったので、ポイントを絞っての簡易レビューです。
キョウヤとイチャつきまくりのベンケイでしたが、3階の巨大ベイを倒すためにケンタとタッグを組みました。ケンタとタッグを組んだというより、キョウヤが先に「いくぞ銀河!」とペアを組んでしまった手前、仕方なくって感じでしたね。今後、タッグの対戦があったら、銀河&キョウヤのペアと、ベンケイ&ケンタのペアになりそう。筆者としてはキョウヤとベンケイのペアを強く希望したいところです!
その後もトレーニンクルームに現れた下っ端たちを倒すために、ベンケイはケンタと残りました。本命をキョウヤにするのか、幼児にするのか、いまだ恋する乙女ベンケイの悩みは尽きないようです。
第13話(2009/07/01追記)
今週のベンケイ
ベンケイが指と指をクルクル回して、「こーなって、あーなって」って一人で悩んでる姿が可愛かったです。そのまま立てた指をケンタのケツに入れてしまえ!(←ォィ)。
第14話(2009/07/12追記)
今週のベンケイ
銀河は食事にも手をつけず、部屋にこもりっきり。竜牙に負けてすっかり意気消沈してしまいました。ベンケイは銀河を励まそうと奮戦します(銀河にも以前のベイバトルで惚れているため)。
今週は久々にオサムが登場。銀河たちがダークネビュラに潜入しているうちに、オサムたちは必死に練習をしていたようです。
しかし、ここでベンケイが割って入ります。
そのあとも不甲斐ないバトルをした銀河に「俺が根性を叩きなおしてやる」とハッパをかけていました。ベンケイは最近のキャラクターには珍しく本当に男気があります。でも、キョウヤの前ではデレデレして、この物語のヒロインでもあったりして・・・。なんとも不思議なキャラクターです。
使用している画像、台詞等は「メタルファイト ベイブレード」より引用しています。著作権はTakafumi Adachi、MFBBProject、テレビ東京に帰属します。
ダークネビュラの建物に侵入した銀河たちですが、数々のトラップに襲われます。一階では床がルームランナーになっており、走っても先に進まない状態に(早く気がつけよ!)。だんだんと体力が限界に達します。そして最初に足がもつれたのは、先週キョウヤだけを素っ裸にしたアマでした(ケンタも道連れ)。そして、ベンケイも次第に足がもつれ始めます。
ベンケイ 「キョホワッ」(←何の叫び?)
ベンケイ 「キョ〜ヤさん〜っ」
ベンケイ 「うお〜っ」(といってキョウヤの服に)
キョウヤ 「ばかぁ!」
ベンケイは足がもつれたところで、キョウヤの服を鷲づかみ。ドサクサに紛れて、キョウヤのパンツを脱がしにかかります(ベンケイにしては大胆な行動にでました!)。思わず「バカァ!」と素で恥ずかしがるキョウヤ。このままではグンゼの白パンツを晒してしまうと観念したキョウヤは、ベンケイとともに転倒。なんとそのまま、ルームランナーの上でイチャつき始めます。ベンケイがキョウヤのケツの上に乗っかるという逆展開で、彼らにとってはいつもとは反対のポジションです。偶然とはいえこんなエロエロ体位も心地いいものの。満面の笑みだったでしょうね(そりゃ、ベンケイが「キョホワッ」と奇声をあげたくなるわな)
←愛を育むエロエロ体位に、キョウヤもベンケイも興奮中(ォィ)
何気に銀河の目が冷ややかです・・。
ルームランナーで一人苦戦する銀河を救おうと、ベンケイはダークブルを突入させる。「ぶっこぬけ!ブルアッパー!!」という、ちょっとエロいセリフとともに、床のルームランナーごと、すべて破壊するという荒技に出るのでした。さすがは"俺のブルパワー"全快です! ベンケイの下半身の猛牛も、エロエロ体位の後でさぞぶっこぬいていたんでしょうね。
ベンケイ×幼児
ケンタ 「行くよ、ベンケイ!」
ベンケイ 「分かっとるわい」
さすがは現旦那と女房。ベンケイとケンタのベイがベタベタとくっつきあって、息のあったコンビプレイで巨大ベイを撃破してました。でもベンケイの本音は、キョウヤのレオーネとガッチャンガッチャンとイチャつきたかったんだろうなぁ。まぁ、結果的には、ベンケイはケンタへのアピールもしっかりとフォロー出来たわけで、結果オーライだったんでしょう。
今週のアイドル
我らがアイドルのキョウヤさんですが、今週は目立ちまくり。最上階にいる大道寺のところへ行くために、「こっちだ!」、「もたもたするな!」と全員を引率する先生のようでした。先週、一日に2度も負けるという醜態を見せたキョウヤさんですが、今週はそれをカバーしようと必死だったようです。ちなみに、画像の不気味な笑いはなんなんでしょうか(先々週までトチ狂っていたのに・・)。
以前に自分が拉致されたダークネビュラの施設なので、いちおう建物の構造は分かっているらしいのですが、その指示はどう見ても、いきあたりばったりとしか思えません。それが証拠に最上階を目指すのに、なぜか階段を無視して「こっちだ!」と自信満々。みな階段を昇ろうとしていたのでしょうが、キョウヤのあまりの自信満々の発言に、思わずルームランナーの方向に向かってしまったんでしょうね。ルームランナーで脱落した時点で、戻って階段を昇れよ!
その後は怪しげな双子とバトルして、摩擦熱で竜巻を起こすという必殺技を披露しました。格好良かったのですが、来週はリューガのかませ犬になるような気がしてなりません。キョウヤさんを応援したいのは山々ですが、堕ちるところも見てみたい複雑な心境です(どっちだよ・・)。
ケンタ 「エルドラゴがペガシスの反対から回り込んできた!」
ベンケイ 「そんなバカな」
ベンケイ 「ベイとベイがぶつかると・・・」
ベンケイ 「普通はこーなってあーなって・・ありゃ?」
今週の抱擁
今週は竜牙(リュウガ)というキョウヤさんよりもトチ狂ったキャラが登場しました。キョウヤさんとは少し方向性は違うのですが、キョウヤさんが霞んで見えるほどのキ○ガイっぷり。さらに彼の操るエルドラゴは世界最強のベイで、人類の歴史を動かしてきた禁断のベイなんだそうです(モーゼが紅海を二つに割ったのはエルドラゴらしい(筆者苦笑))。要するに、ベイの力で世界征服ができるという真実が明るみになったのです。これってベンケイもがんばれば世界征服が可能ということか?
突っ込みどころは満載なのですが、エルドラゴには「秘めたる暗黒の力」があるそうです(これは何でもアリの反則技くさい)。さらに大道寺が「エルドラゴは怒りや憎しみといった、負のエネルギーを吸収して成長する究極のベイなのデスヨ!!」と力説してましたが、ベイって生きているんですか? さらに左回転するだけで最強だそうです。そんなわけないだろ。
今週のイチャつきですが、ベンケイは幼児に抱きついてました。ペガシスが必殺転技を出したところで、どさくさに紛れて抱擁していたので、キョウヤは気づいていないと踏んだのでしょう。ここのところキョウヤとばかりイチャついていましたから、ケンタへの想いが再燃したのでしょうか。何気なく、ケンタもボルテージがアップしていました(笑)。しかし、毎週節操も無く相手を変えるベンケイは、本当に旦那泣かせな男ですね・・(笑)。
(ちなみにこのショットはこのまま額に飾ってもいいような構図ですね・・)
父親のことをカス扱いされてぶち切れた銀河。ついに銀河が負けました。来週は父親の秘密が明らかになりそう。個人的にはそんなことよりも、ベンケイの下半身のブルパワーを探って欲しいです!
ベンケイ 「ベイバトルはいつでも真剣勝負」
ベンケイ 「勝負である以上、勝つこともあれば負けることもある」
ベンケイ 「一度や二度負けて落ち込んでいるようならば」
ベンケイ 「ブレーダーなどやめてしまえばいいんジャイ」
負けても負けても闘牛のように立ち向かうベンケイは、雑草魂というか根性が違いますね。そうです、ベンケイは例えバトルで負けても、決して落ち込まないのです。それよりも、自分を負かせた強い相手にゾッコンになってしまうドM体質なわけで、一度負けたくらいで落ち込む銀河は到底理解できないんでしょう。しかし、ベンケイの言葉は彼なりの愛情のこもったアドバイスに思えます。少し手厳しい言い方ですが、銀河には早く立ち直ってもらいたい。その気持ちはケンタもベンケイもアマ(まどか)も同じなのです。
銀河のために作ったハンバーガーを、むしゃむしゃと食べてしまう無神経なベンケイ。銀河は友達に心配をかけまいと部屋から飛び出し、ベンケイからハンバーガーを奪おうとしますが、なにか様子がおかしい。ちょっと無理してるわけですね。しかし、このハンバーガーを取り合うシーンは、ベンケイと銀河ならではという感じで、なかなか微笑ましかったです。
今週のオサム
オサム 「銀河、見てもらいたいものがあるんだ」
銀河 「俺に?」
オサム 「銀河にベイは人に教わるものじゃないって言われてから」
オサム 「自分なりに色々と試してみたんだ」
銀河 「へぇ、いい組み合わせじゃないか」
オサム 「えへへへへ。銀河、勝負してくれよ」
銀河 「え・・」
オサム 「いま、自分がどのくらい強いのか試してみたいんだ」
銀河 「いいぜ、やろう!」
無理をしてオサムとの勝負を引き受けた銀河でしたが、竜牙との戦いのショックから立ち直れてはいませんでした。たった1秒で場外ノックアウト! オサムが銀河に勝利です。今後、二度と見ることができないであろうオサムの勝利(笑)。
オサムたち 「オサムが銀河に・・勝っ・・」
ベンケイ 「じゃ〜か〜さ〜!!」(←広島弁?)
オムサ 「ひぃ!」
ベンケイ 「いつもの銀河ならお前らなんかに負けるはずないんジャイ!」
オムサ 「ひぃええ」
ベンケイ 「出直して来〜い!!!」
こういうところがベンケイらしいですね。ベンケイは普段は無神経なことを言ったりするけど、相手の気持ちを直感的に察する能力、「情」みたいなもの(?)が飛びぬけて高い。オサムがベンケイの弟子だからというのもありますが、銀河の気持ちを傷つけないよう、考えないで取った自然な行動なんでしょう。