プチ小説 Archive


プチ小説が多くなってきたので、過去に書いたモノをアーカイブとしてまとめました。
金太君小説(第一部)がほとんど処女作みたいなもんなので、だんだん表現がマシになっていくのが分かるんじゃないかと・・w
基本的にアニメを知っていることを前提に小説書いてます。エロ&暴力描写が多いので、原作のイメージを壊されたくない人は読まないほうが無難かも。キャラクターが傷つく描写が多いです(そういう趣向だから仕方ない(^^;)。
ちなみに気に入ってもらえた場面の挿絵を描いてもらえると、とても喜びます>俺(^^;


熱血最強ゴウザウラー
拳一×金太小説(第1部)☆(1)(2)(3) (2006/04〜2006/05に連載)
拳一×金太小説(第2部)☆★(4)(5)(6)(7)(8)(9)(完) (2006/08〜2006/09に連載)(挿絵:龍宇さん)
金太君小説(第1部)☆★△(1)(2)(3) (2005/09〜2005/10に連載)
金太君小説(第2部)☆★(4)(5)(6)(7)(8) (2005/10に連載)
金太君小説(第3部)☆★△(9)(10)(11)(12)(13)(14)(15)(16)(17)(18)(19)(20) (2006/02〜2006/03に連載)
金太君小説(第4部)☆★△(21)(22)(23)(24)(25)(26)(27)(28)(29)(30)(31)(32)(完) (2007/04に連載)
金太君小説(第5部)☆★(1)(2)(3)(4)(5)(6)(7)(8)(9)(10)(11)(12)(13)(14)(15)(16)(17)(18)(完) (2008/09〜2008/11に連載)
白金太郎小説△(1)(2)(3)(4)(5)(6)(7)(8)(9)(完) (2006/12〜2007/01に連載)(挿絵:ブラスターベアさん)
金太君小説(if〜その後の2人〜) (2005/09に掲載)(hanaさんより寄稿)
プロレス金太☆△(1)(2)(3)(4)(5)(6)(7)(8)(9)(完) (2007/12に連載)

サブマリン707R
千太君小説☆△(1)(2)(3)(4)(5)(6)(完) (2005/09に連載)
千太君小説(1)(2)(3)(4)(5)(6)(7)(完) (2005/10に掲載)(わー太さんより寄稿)
千太キュン小説☆★(1)(2)(3)(4)(5)(6)(7)(8)(完) (プロット) (2006/11〜2006/12に連載)(挿絵:まる丸さん)
千太SS☆★△(1)(2)(3)(完) (2007/08に掲載)(りんとさんより寄稿)
千太一夜物語☆(1)(2)(3)(4)(完) (2008/01に連載)(挿絵:R太朗さん)

デジモンフロンティア
純平小説☆★△(1)(2)(3)(4)(5)(完) (2006/03に連載)
ブリッツモン×純平小説☆△(1)(2)(3)(4)(5)(6)(7)(8)(9)(10)(11)(12)(完) (2006/04〜2006/08に連載)(挿絵:ふぁいさん)
デビル友樹×純平小説☆★(1)(2)(3)(4)(5)(完) (2007/02〜2007/03に連載)(挿絵:龍宇さん)
柴山純平小説△(1)(2)(3)(4)(5)(6)(7)(8)(9)(10)(完) (2008/02〜2008/03に連載)
純平SS(1)(2)(3)(完) (2008/07に掲載)(りんとさんより寄稿)

魔動王グランゾート
ガス君小説☆★△(1)(2)(3)(4)(5)(6)(完) (2006/05〜2006/06に連載)(挿絵:ブラスターベアさん)
大地×ガス小説☆(1)(2)(3)(4)(完) (2006/06〜2006/07に連載)

魔法のアイドルパステルユーミ
ユーミ×健太小説☆★(1)(2)(3)(4)(5)(6)(7)(8)(完) (2006/10〜2006/11に連載)
スーパー健太君小説☆★(1)(2)(3)(完) (2007/03に連載)(挿絵:雅楽輝さん)

NARUTO
チョウジ小説☆★△(1)(2)(3)(4)(5)(完) (2006/03に連載)
チョウジ小説(第2部)☆★△(1)(2)(3)(4)(5)(6)(7)(8)(9)(10)(完) (2009/01〜2009/02に連載)(挿絵:きんたろーさん)

メタルファイト ベイブレード
ベンケイ小説☆★△(1)(2)(3)(4)(5)(6)(7)(完) (2010/04に連載)
マスクドブル ベンケイプロレス伝説☆★△(1)(2)(3)(4)(5)→(完) (2010/07に連載)

もえタイ
太一くん小説☆(1)(2)(3)(4)(5)(6)(完) (2008/08に連載)
もえタイ小説☆★(1)(2)(3)(4)(5)(6)(7)(8)(9)(完) (2011/02に連載)

ドラゴンボール
ヤジロベーVS魔族☆★△(1)(2)(3)(4)(5)(6)(7)(8)(完) (2008/06に連載)
悟空VSピラフマシン☆★(1)(2)(3)(4)(完) (2011/05に連載)

アクセルワールド
ハルユキの妄想☆★ (2012/05に連載)
ハルユキの苦悩☆★△(1)(2)(3)(4)(5)(6)(7)(8)(9)(10)(11)(12)(13)(14)(15)(16)(完) (2012/09〜2012/11に連載)

イナズマイレブンGo!
天城大地小説☆★△(1)(2)(3)(4)(5)(6)(7)(8)(9)(10)(11)(12)(13)(完)
ボクの天城先輩☆★(1)(2)(3)(4)(完)

Original(オリジナル?)
金太郎 in モンスターハンター☆★△(1)(2)(3)(4)(5)(6)(7)(8)(9)(10)(11)(12)(13)(14)(15)(16)(完) (設定資料) (2009/05〜2009/07に連載)(挿絵:きんたろーさん)

Miscellaneous(その他)
ネオ剴小説☆★△(1)(2)(3)(4)(5)(完) (2007/01〜2007/02に連載)(挿絵:まぐらさん)
ホァン×ズオウ小説☆(1)(2)(3)(4)(5)(6)(完) (2007/06に連載)(挿絵:R太朗さん)
ポルトス小説☆★△(1)(2)(3)(4)(5)(6)(7)(8)(9)→(完) (2007/08〜2007/10に連載)(挿絵:龍宇さん)
野呂くん小説☆(1)(2)(3)(4)(5)(6)(完) (2007/09〜2007/10に連載)
ゲンちゃん小説☆(1)(2)(3)(4)(5)(6)(7)(完) (挿絵製作工程) (2007/11に連載)(挿絵:R太朗さん)
ダンゴ小説☆★△(1)(2)(3)(4)(5)(6)(7)(8)(完) (2008/04に連載)
勇者モコモコ小説☆★△(1)(2)(3)(4)(完) (2009/04に連載)
肉まん君小説☆★(1)(2)(3)(4)(5)(6)(7)(完) (2012/03に連載)
みみずくのリュウ小説☆★△(1)(2)(3)(4)(5)(完) (2012/05に連載)
仁王とドスコイ☆★(1)(2)(完) (2012/07に連載)
ズオウ小説☆(1)(完) (2006/01に掲載)(シュウさんより寄稿)

凡例
☆・・・性的描写があるので18禁です。
★・・・陵辱表現が入っていますので注意してください。
△・・・暴力表現が入っています。暴力モノがダメな方はご遠慮ください。
☆★△が3つ揃った小説は、はっきりいって痛いデスコンボです。


本ページに使われている画面の著作権は各メーカーにありますので、画像・文章の無断転記・引用はしないで下さい。本ページに使用されている画像の著作権はすべて各メーカーに帰属します。
本小説は、原作からキャラや世界観を借りております。原作者、出版社等とは一切関係ありません。もし問題があるようでしたら、すぐに削除しますのでご連絡下さいませ。
プチ小説で引用している画像、台詞等はそれぞれの著作権者に帰属します。
魔動王グランゾートの小説画像は、「魔動王グランゾートDVD-BOX ムービックパイオニアLDC 2003年」より引用させていただきました。著作権は株式会社パイオニア、株式会社サンライズに帰属します。
熱血最強ゴウザウラーの小説画像、台詞等は「熱血最強ゴウザウラー」DVD 第1巻〜第9巻より引用させていただきました。著作権は株式会社サンライズ、キングレコードに帰属します。
サブマリン707Rの小説画像、台詞等は「サブマリン707R Mission01,Mission02 DVD ANIPLEX」より引用させていただきました。著作権は株式会社ANIPLEX、小澤さとる氏に帰属します。
デジモンフロンティアの小説画像、台詞等は「デジモンフロンティア DVD Vol1,2,6 東映 2003年」より引用させていただきました。著作権は株式会社 東映に帰属します。
どっきりドクターの小説画像、台詞等は「どっきりドクター」VHSビデオ第3巻より引用させていただきました。著作権は株式会社SME・ビジュアルワークス、細野不二彦、スタジオぴえろに帰属します。
魔法のアイドルパステルユーミの小説画像、台詞等は「魔法のアイドル パステルユーミ DVD Collection BOX」DVD 第5巻より引用させていただきました。著作権は株式会社バンダイビジュアル、スタジオぴえろ、青沼貴子、集英社に帰属します。
ホイッスル!の小説画像、台詞等は「ホイッスル!DVD Number1,2,3,6巻 ポニーキャニオン 2003年」より引用させていただきました。著作権は株式会社ポニーキャニオン、集英社に帰属します。
アニメ三銃士の小説画像、台詞等は「アニメ三銃士DVD BOX1 , DVD BOX2」より引用させていただきました。著作権はNHK、株式会社ハピネットピクチャーズに帰属します。
爆走兄弟レッツ&ゴーの小説画像、台詞等は「爆走兄弟レッツ&ゴー!!WGP バンダイ VHS 1998年 第3巻、第4巻」より引用させていただきました。著作権は株式会社バンダイ、小学館に帰属します。

戻る